
BWFワールドツアースーパー500
“PERODUA MALAYSIA MASTERS 2020 Presented by DAIHATSU”
開催日時:2020年1月7日(火)〜12日(日)
開催場所:アクシアタアリーナ
-
ダイハツとPERODUA、「PERODUA MALAYSIA MASTERS」への協賛を2021年まで延長
-
-
ダイハツとPERODUA(プロドゥア)マレーシアは、「PERODUA MALAYSIA MASTERS Presented by DAIHATSU」への協賛を2021年まで2年間延長することを発表。この世界レベルのトーナメントに大きな後押しとなりました。
2018年の初開催から3年目を迎える2020年大会は、「PERODUA MALAYSIA MASTERS Presented by DAIHATSU」の大きな節目となるでしょう。
2020年のBWFワールドバドミントンシーズンは、BWFワールドツアースーパー500に名を連ねる今大会で幕を開けます。2020年1月7日から12日まで、マレーシア・ブキットジャリルにあるクアラルンプール・スポーツシティのアクシアタアリーナで開催される今大会には、 世界トップクラスの選手たちが集結し、世界ランキング上位をめざしベストを尽くすことになるでしょう。
「PERODUA MALAYSIA MASTERS 2020 Presented by DAIHATSU」は総額40万ドルの賞金に加え、2020年東京オリンピックへの出場権獲得のためのポイントが与えられる重要な大会です。
地元マレーシアのファンは、2019年大会の男子ダブルス決勝で惜しくもインドネシアのに敗れた、ゴー・V シェム/タン・ウィーキョン選手ペアの活躍を期待しています。
-
記者会見レポート
-
-
ダイハツとPERODUA による2020年大会への協賛は、11月20日クアラルンプールで行われた記者会見で発表されました。会見には、地元メディアや選手、バドミントン協会の役員、関係者、ゲストなど多数が集まりました。
マレーシアバドミントン協会(BAM)からはノルザ・ザカリア会長とケニー・ゴー事務局長、PERODUAからは社長兼CEOのザイナル・アビディン・アフマド氏、またダイハツ工業からは海外事業部営業室、バドミントンプロジェクト、およびCSR部門のゼネラルマネージャーの大滝一郎が出席しました。
ザイナル・アビディン氏は、クアラルンプールで世界トップ選手の競技を間近に見られるのを楽しみにしていると語りました。またPERODUAが、より広いレベルのバドミントンの発展に情熱を注いでいることにも触れました。「PERODUAは、変化を起こすきっかけになることを目指しています。若者がこのスポーツを通じて成長していく手助けができるよう、あらゆるイノベーションを取り入れます。当社のバドミントン人材育成プログラムは2年目を終え、参加した選手数は2800人になりました。また『PERODUA MALAYSIA MASTERS 2020 Presented by DAIHATSU』は世界各地で放送され、若者たちがその将来性を発揮する後押しとなるでしょう。」
大滝はバドミントンに対するダイハツの強い情熱を改めて示し、バドミントンをマレーシアにおける競技スポーツとしてさらに発展させていくという決意を新たにしました。
「バドミントンは、ダイハツの事業の心であり、魂です。我々はマレーシアで強固な基盤を築き、競争力のある大会づくりをサポートする中心的役割を果たすことをお約束します。この地域でこれまでに、ジュニア選手向けのトーナメントを3大会開催してきました。この国でバドミントンを通じた国際親善が今度も発展していくよう尽力していきたいと思います。」と語りました。
マレーシアバドミントン協会(BAM)のノルザ・ザカリア会長は、世界トップクラスの選手の参戦により、この大会の地位は大きく向上すると考えています。「世界の優れたバドミントン選手を『PERODUA MALAYSIA MASTERS 2020 Presented by DAIHATSU』に迎えることができ、大変嬉しく思います。これによって、試合のレベルも大会の地位も確実に向上するでしょう。トップ選手たちの参戦によりさらに注目が集まり、世界中のファンが盛り上がってくれると確信しています。」と語りました。
さらに「PERODUA MALAYSIA MASTERS Presented by DAIHATSU」のアンバサダーとして、混合ダブルスのスターであるゴー・リューイン選手と、ソーシャルメディアのアイドルで歌手、コメディアンでもあるルクマヌル・ハキム(ルクマン・ポドルスキ)さんがビデオで紹介されました。
また、会場にはマレーシアのシングルスのトッププレーヤー、リー・ズィージァ選手、ダブルスのチョウ・メイクァン選手/リー・メンイェン選手ペア、ヤップ・チェンウェン選手の姿もありました。
新シーズンで最高のスタートを願う、各国の有力選手たちが集う今大会。地元マレーシアのファンは世界レベルのバドミントンの祭典に期待できるでしょう。
選手たちのコメント
-
-
リー・ズィージァ選手
(男子シングルス)
-
大会に向けてのひと言 新シーズンの開幕戦となる「PERODUA MALAYSIA MASTERS Presented by DAIHATSU」は、すべての選手にとって非常に重要なものです。2020年のオリンピックの出場資格を得るため、できるだけ多くのポイント獲得を目指しています。皆さんの期待に応えるパフォーマンスをして、良い成績を残したい思います。
大会に向けての準備 この数か月も大忙しでしたが、これからの2週間は大会に向けた準備も最終段階に入り、さらに集中しなくてはなりません。気を抜いている余裕はありません。
大会での目標 2019年大会では準々決勝まで進みました。当然、今大会ではさらに上を目指します。できれば準決勝まで勝ち進みたいです。
ファンの人たちへのメッセージ 大勢のファンや市民の皆さんにブキットジャリルのアクシアタアリーナに足を運んでいただきたいと思っています。力強い応援と大きなご声援をお願いいたします。選手たちが力を出し切るには皆さんの応援が必要です。
-
-
チョウ・メイクァン選手
(女子ダブルス)
-
大会に向けてのひと言 もちろん非常にワクワクしていますが、同時に結果を出すことがとても重要です。最高の選手たちが、オリンピックの出場資格獲得という同じ目的を持って集まってくるのですから、厳しい闘いになるでしょう。ファンの皆さんの力強いサポートに応え、リー・メンイェン選手とともに全力を尽くすことをお約束します。
大会に向けての準備 これまで集中してトレーニングをしてきましたし、この数週間は最高のコンディションに持ってこられるよう努力してきました。目標に向かって集中力を切らさないことが大切です。
大会での目標 今は、難しく考えすぎず、ひとつずつ物事に取り組んでいきます。もちろん、昨年より良い結果を出したいと思っています。
ファンの人たちへのメッセージ ファンの皆さんのご支援と、力強い激励の言葉に心から感謝しています。大勢のファンの皆さんが会場に足を運び、試合で応援してくださることを期待しています。
-
-
リー・メンイェン選手
(女子ダブルス)
-
大会に向けてのひと言 新シーズンの開幕戦となる「PERODUA MALAYSIA MASTERS Presented by DAIHATSU」は、特別な大会です。ですから、試合のレベルもとても高いものになるでしょう。特にファンの皆さんにとっては、心躍るイベントになると思います。
大会に向けての準備 この一年、大会に照準を合わせて総合的にスキルを高めるため懸命に取り組んできました。2020年はオリンピックイヤーですから、これに向けて最善を尽くしたいと思います。
大会での目標 準々決勝進出です!今大会では、必ずベスト8に入りたいと思っています。
ファンの人たちへのメッセージ ファンの皆さん、早めにチケットを予約してアクシアタアリーナに足をお運びください!士気を高め、希望を与えてくださる皆さんの応援を心から楽しみにしています。
-
-
ヤップ・チェンウェン選手
(女子ダブルス)
-
大会に向けてのひと言 今大会はBWFワールドツアーシリーズの開幕戦となります。すべてのトップ選手が集結する、心躍るイベントになるはずです。
大会に向けての準備 最高の状態で試合に臨むため、粘り強くトレーニングを行い、スキルを高め、弱点を無くすために懸命に努力してきました。
大会での目標 最高の状態で試合をするためです。
ファンの人たちへのメッセージ アクシアタアリーナで、ぜひ選手に大きな声援をお願いします!
「PERODUA MALAYSIA MASTERS 2020 Presented by DAIHATSU」に出場するゴー・リューイン選手
-
-
2020年の1月第2週にクアラルンプールのアクシアタアリーナで開催される「PERODUA MALAYSIA MASTERS 2020 Presented by DAIHATSU」が近づくにつれ、ファンの期待は高まっています。マレーシアの混合ダブルスのスター、ゴー・リューイン選手とチャン・ペンスン選手は、再び地元のファンの期待に応えてくれるでしょう。オリンピックを目前に控え、結果を求められる重圧はあるものの、ゴー選手とチャン選手は「PERODUA MALAYSIA MASTERS 2020 Presented by DAIHATSU」に再び出場することを嬉しく思っています。
BWFの2020シーズンの開幕となるため、これまでの第1回・第2回大会に比べてより重要となります。「2020年はオリンピックイヤーなので、より良い成績を目指しています。結果を出さなくてはならないプレッシャーは常にありますが、何が起ころうと、どんなことでも乗り越えられるよう十分に準備はできています!」とゴー選手は語ります。
「PERODUA MALAYSIA MASTERS 2020 Presented by DAIHATSU」は、BWFの年間大会の中でも重要な位置づけとなりました。クアラルンプールに多くのトップ選手が集結するでしょう。「この素晴らしい大会に再び出場できることを、心から光栄に思います。ファンの皆さんや、世界中のバドミントンファンの皆さんからの熱い声援とご支援をお待ちしています!」