全国大会へのキップを掴んだ選手はこちら!
-
男子Aグループ優勝
木根 知哉
(長岡京市スポーツ少年団)- 全国大会での目標は?
- 優勝したいです。
- 好きなバドミントン選手は?
- 桃田賢斗選手
- 将来の夢は?
- オリンピックに出場することです。
-
女子Aグループ優勝
長谷川 眞子
(ホワイトパンダーズ)- 全国大会での目標は?
- ベスト8には入りたい。自分の全力を出す。
- 好きなバドミントン選手は?
- 奥原希望選手
- 将来の夢は?
- 国際大会で活躍し、子供にバドミントンに興味を持ってもらえるような選手。
-
男子Bグループ優勝
湯浅 敦貴
(長岡京市スポーツ少年団)- 全国大会での目標は?
- おととしは下位トーナメントだったので、今年は上位トーナメントに行ってベスト8に入りたいです。
- 好きなバドミントン選手は?
- 佐々木翔選手
- 将来の夢は?
- オリンピック選手になりたいです。パン屋さんになりたいです。
-
女子Bグループ優勝
西川 楓
(久御山シャトルキッズ)- 全国大会での目標は?
- 優勝したい。優勝する!という気持ちで、全国大会までの練習を全力で頑張る。
- 好きなバドミントン選手は?
- 和田七海選手、桃田賢斗選手
- 将来の夢は?
- バドミントン選手になってオリンピックに出たい。
-
男子Cグループ優勝
田村 拓也
(京都ジュニア)- 全国大会での目標は?
- 全国大会で一勝はしたいです。
- 好きなバドミントン選手は?
- 桃田賢斗選手、リン・ダン選手
- 将来の夢は?
- バドミントン選手
-
女子Cグループ優勝
折井 礼佳
(ウイニングショット)- 全国大会での目標は?
- いっぱい全国大会まで練習して1位になること
- 好きなバドミントン選手は?
- 奥原希望選手
- 将来の夢は?
- ケーキ屋さんになること
小学生たちの熱戦の様子をご覧ください!
京都府小学生バドミントン連盟より
木下和代さん(京都府小学生バドミントン連盟 理事長)
たくさんの選手が予選会に参加してくれたこと、決勝戦まで進んだ選手はもちろん、交流戦に出場した選手もそれぞれが精いっぱい頑張って試合をしたことがとてもよかったと思います。優勝した選手は、京都府の代表として全国大会本戦でも頑張って下さい。
ダイハツさんにも運営にご協力いただき感謝しております。
今後も京都府全体のさらなる競技力向上を目指したいと思います。
選手や来場者のみなさまから、日本代表選手への応援メッセージをいただきました!
京都ダイハツ販売株式会社も地域の皆様と一緒に大会を応援させていただきました!
京都ダイハツ販売株式会社より
-
開催日にお会いした参加選手の皆様の、大会に臨む緊張感や高揚感を身近で体感させていただきました。
それでも、フォトパネルイベントでは小学生らしく楽しそうに、カラフルな代表選手へのメッセージを書かれていたのが印象的でした。
全国大会での地元・京都の代表選手のご健闘をお祈り申し上げます。