全国大会へのキップを掴んだ選手はこちら!
-
男子Aグループ優勝
谷山 優
(えちぜんジュニアバドミントンクラブ)- 全国大会での目標は?
- ベスト8以上。県大会で戦った選手の思いを背負って全国大会に出場する。
- 好きなバドミントン選手は?
- 桃田賢斗選手
- 将来の夢は?
- バドミントン選手
-
女子Aグループ優勝
小松 桃子
(Wing武生JBC)- 全国大会での目標は?
- ベスト8以上。
- 好きなバドミントン選手は?
- 奥原希望選手
- 将来の夢は?
- バドミントンでオリンピック選手。
-
男子Bグループ優勝
佐藤 愛宙
(Dream Jr)- 全国大会での目標は?
- 二日目まで勝ち残る。
- 好きなバドミントン選手は?
- 桃田賢斗選手
- 将来の夢は?
- 学校の先生
-
女子Bグループ優勝
林 陽々
(Wing武生JBC)- 全国大会での目標は?
- 今よりも強くなって全国大会で優勝することです。
- 好きなバドミントン選手は?
- 山口茜選手、ラチャノック・インタノン選手
- 将来の夢は?
- バドミントン選手でオリンピックに出場することです。
-
男子Cグループ優勝
山上 絢平
(大野ジュニア)- 全国大会での目標は?
- 一勝でも多く勝ちたいです。ドキドキするけど頑張って力を発揮したいです。
- 好きなバドミントン選手は?
- 桃田賢斗選手
- 将来の夢は?
- バドミントンで世界チャンピオンになりたい。
-
女子Cグループ優勝
中川 知奈
(敦賀アドバンス)- 全国大会での目標は?
- 初めての全国大会なので、思いっきり楽しみたいです!!
- 好きなバドミントン選手は?
- 中川桃奈選手、桃田賢斗選手
- 将来の夢は?
- 学校の先生
小学生たちの熱戦の様子をご覧ください!
福井県小学生バドミントン連盟より
寺杣 茂和さん(福井県小学生バドミントン連盟 理事長)
昨年はコロナのため大会が出来ず残念な思いがありましたが、今年開催されほっとしています。各クラスの代表となった選手については、自分のため、仲間のため県代表として頑張ってもらいたいです。
また今大会ではグッズでの応援や、ドリンクの配布があり子供達は大変喜んでいました。大変ありがたいと思いました。
参加人数が年々減少する中で、一生懸命頑張っている姿を見ると大変嬉しいです。県のレベルも低下しつつありますが、更に向上心を持って人間的にも成長する事を期待します。
福井ダイハツ販売株式会社より
-
昨年はコロナ禍の影響で大会が中止となり残念でしたが、今回は2年ぶりとなる福井県予選会を無事に開催できて良かったです。
今年は感染予防対策を徹底し、2つの会場に分かれての開催となり、選手や連盟の皆さまは大変だったと思います。
473名の選手の皆さまが練習の成果を発揮し、試合されているところを観戦させていただきました。感染予防対策のため、声援は出来ませんでしたが、皆さまと一緒にスタジアムで応援できたことをうれしく感じております。
今後もバドミントンの活性化に期待しております。