全国大会へのキップを掴んだ選手はこちら!
-
男子Aグループ優勝
湯原 悠登
(箕蚊屋ジュニアバドミントンクラブ)- 全国大会での目標は?
- 頑張って練習をして、Bで叶えられなかったベスト8以上を目指したい。
- 好きなバドミントン選手は?
- タイ・ツーイン選手
- 将来の夢は?
- バドミントン選手
-
女子Aグループ優勝
遠藤 夢緩
(箕蚊屋ジュニアバドミントンクラブ)- 全国大会での目標は?
- 結果だけを考えずに今できることを全力でやり、一昨年と違ってトーナメントなので努力じゃなく「夢中」でバドミントンをしたいと思います。
- 好きなバドミントン選手は?
- 阪本こはる選手、秋久侑貴選手
- 将来の夢は?
- 鳥取県で記憶に残る選手になりたいです。
-
男子Bグループ優勝
秋久 侑貴
(西郷ジュニアバドミントンクラブ)- 全国大会での目標は?
- 勝ち上がって2日目に残りたい。3年生の今年はベスト8に入るのが目標。
全国大会で強い人と戦えるのが楽しみです。 - 好きなバドミントン選手は?
- 渡辺勇大選手、タイ・ツーイン選手、そして僕!
- 将来の夢は?
- バドミントンで2年連続世界ランキング1位になること。
おじいちゃんになってもバドミントンを続けたい。
-
女子Bグループ優勝
宮本 和瑚乃
(箕蚊屋ジュニアバドミントンクラブ)- 全国大会での目標は?
- 練習してきたことを出し切る。力強く打ち負けない。
- 好きなバドミントン選手は?
- 奥原希望選手
- 将来の夢は?
- バドミントン選手
-
男子Cグループ優勝
大野 悠策
(箕蚊屋ジュニアバドミントンクラブ)- 全国大会での目標は?
- ベスト4
- 好きなバドミントン選手は?
- 先輩の伊奥暁選手、お姉ちゃんの大野佳南選手
- 将来の夢は?
- 医者
-
女子Cグループ優勝
石黒 心乙織
(箕蚊屋ジュニアバドミントンクラブ)- 全国大会での目標は?
- 自分の力を出し切る。
- 好きなバドミントン選手は?
- 桃田賢斗選手
- 将来の夢は?
- お医者さん
小学生たちの熱戦の様子をご覧ください!
鳥取県小学生バドミントン連盟より
西田 隆志さん(鳥取県小学生バドミントン連盟 理事長)
全国大会への出場権を獲得した選手の皆さん、おめでとうございます。昨年からコロナ禍の中で今までのように満足な練習ができなかったと思いますが、これからも練習に工夫して全国で力が発揮できるように頑張ってほしいです。
今年はコロナ禍の中で、これまでのような賑やかな応援等はありませんでしたが、スポーツ飲料及び応援グッズ等のプレゼントを配付していただき選手の皆さんも喜んでいました。またプロカメラマンの方に選手のプレー姿を撮影していただき、選手もプレーに力が入っていたように思われました。
今後はジュニアのバドミントン競技力向上を目指し、小学生低学年からの強化に取り組み、これからも全国で力を発揮できるようレベルアップを目指し、選手育成強化に取り組んでいきたいです。
鳥取ダイハツ販売株式会社より
- 新型コロナウイルスの影響で昨年は中止となってしまった大会。コロナ禍の中、満足に練習ができない日々が続き、選手の皆さんは大変だったと思います。限られた中でも、一生懸命に練習した成果を発揮できたのではないでしょうか。今年は、皆さんに直接お会いできず、応援グッズやスポーツドリンクを運ぶだけの形となってしまいましたが、来年は笑顔でプレーする姿を見るのを楽しみにしています。一日でも早くこの状況が収束し、いつもの日常下で精一杯バドミントンができることを祈っております。鳥取ダイハツは頑張る選手の皆さんを応援しています!